例会外活動

例会外活動

2/16【終活終婚部会】相続時に損する土地とは?深掘り!Liveセミナー

終活・終婚部会から、深掘り!Liveセミナーのお知らせです。終活のメインは相続対策。相続対策の中でも特に重要なのが、「不動産をどうするか問題」です。今回は、膨大な取引経験をお持ちの、「ややこしい不動産の売却専門家」杉山代表をスピーカーに迎え...
ゆるっとシリーズイベント一覧

2/14ゆるっとオンライン飲み会

毎月第二火曜日の夜はしっくり22時からオンライン飲み会。お酒を片手にオンラインでお話しませんか?ご入会意思が固まっていないゲストさんもご参加いただけます。日付:2/14(火)時間:22:00~23:00参加費:無料申込方法:申込不要参加でき...
例会外活動

2/8【経営サポート部会】確定申告直前!自分だけは損しないためのアノハナシ

今回は、もうすぐ始まる確定申告についてのお話です。確定申告って難しそう。と思っている方とても多いかと思いますが、意外とシンプルです。仕組みをしると、税金が安くなったり、逆に知らないことで、えぇ!っと思うような損が出てしますことも。経営者なら...
例会外活動

2/9【終活終婚部会】専門家と話せるオンラインランチ会

専門家と話せるランチ会テーマは特に決めず、ルールも特にありません。普段から終活に関して感じていること、自分の親や自分の終活に関しての不安、終活の疑問や不安に関して、ランチを食べながら気軽に専門家に相談できます!!日時:2023年2月9日(木...
たぬきの会イベント

2/14緑の会2月・ランチ会

緑の会2月・昼の部を、2月14日(火)に開催します!緑の会は入会1年未満の方が参加できる会です。会の趣旨としては・自分の顔と名前とどんなビジネスをしているのかを覚えてもらう・守成クラブを知って、活用するヒントを得る・他の会員と交流できる等と...
例会外活動

【終活終婚部会】終活つうしん2023年2月号

遺言が必要な人シリーズその①相続専門行政書士 田代です。「遺言は、大切な方への最後のラブレター、ほとんどの方に遺言が必要です」と常々お伝えしていますが、それでは具体的にどうして必要なのでしょうか?その①は「結婚はしているが子供のいないご夫婦...
例会外活動

2/6【講談部】新作スタート

講談教室横浜校は毎月第1月曜日に開催しています。(正月、5月のGWなどは他の日になる場合あり)時間:18:30~20:00入会金:無料受講料:5,000円参加資格:どなたでも服装:ラフな服装でOK持ち物:張り扇(ない方は2,000円で購入で...
ゆるっとシリーズイベント一覧

1/20ゆるっとオンラインランチ会

守成クラブ ベイサイド横浜主催のオンラインランチ会を開催します。どうせランチをとるなら交流もしながらランチできたら、、、限りある時間を有効に使いたいあなたにピッタリ!守成クラブにお誘いしたいけど、もう少し気軽に参加できる場所があったらいいな...
ゆるっとシリーズイベント一覧

1/27ゆるっとリアル飲み会@東京十条

東京ゆるっと飲み会のお知らせです。【日曜】1月27日(金)19時【場所】十条【料金】皆で飲んだ分ワリカン【参加対象】・ベイサイド横浜会場会員、準会員、ゲスト       ・ゲストをお連れいただける他会場会員、準会員※・非会員は決済権限者に限...
例会外活動

1/25【経営サポート部会発】第10回 経営者なら知らないとヤバイ「士業詐欺」の話

この企画は、経営者なら知っておきたい、知っておく必要がある話を専門家が分かりやすくお話する番組です。知らなかったで済まされないこと。。。世の中に枚挙にいとまがない位あります。知らなくても今まで何の問題もなかったは、ただ単に運が良かっただけか...